喜多塾の小学生英語ではフォニックスに力を入れていますが、中学からの英語に大きな力を発しているようです。

というのは、単語のつづりの覚えが良いのです。フォニックスをしていると、まず、自力で単語をかなり読めます。そして、それを書くとき、部分的に覚える個所があっても、全部を覚える必要はないので、一度にたくさん覚えられます。

喜多塾では、毎回のように小テストをしますが、フォニックスをしているかどうかが大きく左右しているようです。

もちろん、フォニックスをしていなくてもちゃんと覚える子もいますが、自分なりの覚え方を体得するまでは、相当の努力が必要になります。