今年の入試は、直前にバタバタし、無事終わってホッとしています。

というのは、入試4日前に一人がインフルエンザになり、そして次の日にまた一人インフルエンザになり、そしてまた次の日に、授業中に熱が有りそうな子を帰らせたり、(その子は、検査で陰性と出て、次の日には元気になっていましたが)・・・と、今までになかったことが続き、ハラハラでした。

結局、インフルエンザになった二人の塾生も高校の計らいで別室で受けることができ、ホッとしました。試験が終わった夕方に、一人一人に電話を入れると、みんな無事受験出来たようで、やれやれといった感じでした。電話では、皆元気そうな明るい声で、問題のことや当日のことを色々教えてくれたので、落ち着いて受験出来た様子で、これにもホッ。

いつもなら、集中して問題を解けてるかなー?と心配するのですが、今回は、みんな無事受験出来たかなー? と心配した、そんな入試でした。

 

中3が卒業して、塾内がなんとなくひっそりしています。

春期講習が始まると、また、1年駆け抜けることになりますから、今はちょっとだけ息抜きしています。

まずは、積んだままになっている読みたい本をくずしていきましょうか。