チラシ今週火曜日に新聞の折込広告でチラシを入れましたが、見ていただけましたか?
・・・といっても、この近辺に8000枚弱ほど入れただけなので、見ていただけてない場合の方が多いかも知れません。それに、大手塾のように何度もいれるわけでもありませんので、手にとって見ていただけたら、その方が奇跡に近いかもしれませんね。
喜多塾では、今年、春には子ども達の写真、夏に青空の下で外国の方たちが大勢写っている写真、そして、今回冬バージョンとしてペンギンの写真で、計3回のチラシを入れました。
自分で言うのもなんですが、どれもこれもステキなチラシになったと思います。
実は、このチラシは知り合いのプロの方が特別に協力して作って下さったのです。二人のプロが作り上げた自慢のチラシなのです。ですから、ちょっと他の塾のチラシとは一味違うでしょ。
ライターの方が、喜多塾の考え方をすばらしい文章にして下さり、それをデザイナーの方が好感度アップのチラシに仕上げてくださいました。
色々な人との出会いがあり、色々な人の支えがあります。
その善意に支えられて、喜多塾はさらに頑張って行きます。
写りは悪いのですが、雰囲気だけでも伝えたいと思いますので、チラシの写真を載せました。