中3の英語の授業で、ある生徒が単語の意味が分からなかった時、他の生徒が何気なく、「そんなのも知らんのん?」と言ったので、ちょっと注意しました。
何の悪気もなく生徒も先生もよくそういうことを口にしますが、そういう何気ない言葉で、実は中学生って傷つくのです。それを見逃さず、フォローしてあげることを常日頃心がけています。
だから、「うちの塾では、『そんなのも知らんのか』といった言葉は使わないように先生たちは注意しているのよ。だから、みんなも使わないでおこうよ。」と言いました。「そういう言い方をすると、分からないことを素直にきけなくなるでしょ?何でも分からないことをきけるほうがよくない?」というと、生徒は納得。場も和みました。
まずは、素直にわからないことがきける雰囲気を作っていきたいと思ってます。
分からないことが素直にきける!
- 2007 年 4 月 24 日
- 塾長 Michikoの部屋