ボーリング大会
昨年に引き続き、夏期講習が終わった8月30日にボーリング大会をしました。 塾生14人、先生5人の 総勢19人の参加がありました。 今年は、中1・中2が試合があったり、クラブがあったりしたからか?、中2が1人参加した以外は …
昨年に引き続き、夏期講習が終わった8月30日にボーリング大会をしました。 塾生14人、先生5人の 総勢19人の参加がありました。 今年は、中1・中2が試合があったり、クラブがあったりしたからか?、中2が1人参加した以外は …
奈良女子高の学校説明会が奈良ホテルで行われましたので、そちらへ行ってきました。 台風の中でしたが、沢山集まられていました。 先日の女性塾長懇親会で知り合いになった先生方に久しぶりにお会いできて、嬉しかったですね。 塾長っ …
朝日新聞で、天声人語書き写しノートについての記事を読み、早速購入。 中学生と高校生塾生全員にプレゼントしました。 そして、8月から早速みんな取り組んでいます。 以外にも(?)多くの塾生が興味を持ち、すすんで書いています。 …
2日目は、陶器で知られるバッチャン村と、ハロン湾クルージングです。 バスで約50分で、バッチャン村へ着きました。 バスから見る景色も日本とは違っています。 バナナ畑やグアバ畑が広がります。水田は珍しくありませんが、違って …
今日は、女性塾長の懇親会があり、それに参加してきました。 初めて参加させていただいたのですが、そうそうたるメンバーに圧倒されました。 緊張して挨拶したり、名刺交換したり・・・。 でも、どの先生方も、きさくで楽しい方ばかり …
7月4日~8日まで、ベトナム・ハノイへ行ってきました。 あまり遠くなくて、高くなくて、面白そうなところ・・・ということでベトナムを選びました。最近、大企業がベトナムにどんどん進出しています。ベトナムの物価もどんどん上がり …
新大宮校の生徒からもお土産をもらいました。 その気持ちがうれしいですね。 ありがとう!
今日は、樟蔭中学校・高等学校の説明会へ行ってきました。今回は、大阪の某ホテルの中華料理店で開催され、説明会の後、昼食会がありました。 昼食をいただきながら、樟蔭の先生方や他の塾の先生方と色々な話をさせていただき、参考にな …
中登美校の中3生たち、沖縄への修学旅行からみんな元気に帰ってきました。 おかえり~! なんとなんと、沢山のおみやげをもらいました。 毎年おみやげをもらいますが、今年は一段と多くて、うれしいかぎりです。 いえいえ~、量に関 …
中登美校の中3生は、来週火曜日から修学旅行に行きます。 修学旅行中の授業の振り替えを、中間テストの前に持ってきたり、あるいは修学旅行後にもってきたりして、月曜日から中3はお休みになります。 そして、帰ってきた次の日からは …